よみがえる総天然色の列車たち第2章 ブルーレイ版 Vol.1 国鉄篇【ブルーレイ】
秘蔵カラーフィルムで鮮やかによみがえる
昭和30〜50年代のなつかしい国鉄車両たち
よみがえる総天然色第2章をブルーレイ版で再発売。VOL.1としてDVD版の「1.国鉄電気機関車篇」「2.国鉄電車篇」「7.国鉄ディーゼル篇<前篇>」「8.国鉄ディーゼル篇<中篇>」「9.国鉄ディーゼル篇<後篇>」「20.蒸気機関車篇<前篇>」「21.蒸気機関車篇<中篇>」「22.蒸気機関車篇<後篇>」の8本をノーカットで収録する。
1.国鉄電気機関車篇 【86分】 |
ブルートレイン全盛時代のけん引機EF65形や時代の転換点をもたらしたEF58形、マンモス電機EH10形をはじめ、旅客に貨物にと国鉄各線で電気機関車が大活躍した黄金時代。碓氷線・セノハチの補機や関門専用機のほか、昭和40年代末ごろにはまだまだ現役で活躍していた海外からの輸入電機や、戦前の名機も次々と登場する。未公開カラーフィルムで懐かしき時代が鮮やかによみがえる。(昭和34年〜昭和60年撮影) |
---|---|
2.国鉄電車篇 【85分】 |
鴨宮モデル線区での東海道新幹線試験列車と開業初日の「ひかり」車内映像を皮切りに、「つばめ」「はと」「しおじ」など山陽本線の列車群や、「とき」「はつかり」など上野と各地を結んだ今はなき在来線優等列車たちが続々と登場。153系・165系・457系など急行用車両と新快速〈ブルーライナー〉、初の中・長距離用電車80系、401系・403系・113系など近郊形電車、101系・103系など通勤形電車なども収録する。40系・42系・51系・52系・72系・73系など、現役として活躍する旧型国電の姿を阪和線・片町線、飯田線、宇部線・小野田線、青梅線、仙石線など各地で追った貴重映像を満載。(昭和37年〜昭和60年撮影) |
7.国鉄ディーゼル篇〈前篇〉 【79分】 |
特急型気動車キハ81系・キハ82系・キハ181系をはじめ、気動車最多両数の急行形キハ58系や一般型気動車キハ17系・20系のほか、試作車キハ91系から郵便・荷物車まで国鉄史を飾るディーゼルカー群が鮮やかによみがえる。(昭和37年〜昭和60年撮影) |
8.国鉄ディーゼル篇〈中篇〉 【81分】 |
国鉄非電化路線で旅客・貨物双方の輸送を支えたディーゼル機関車。DF50形をはじめ、DD13形、DD51形、DD54形、DE10形が、紀勢本線・関西本線で撮影された映像を中心に鮮やかによみがえる。また、特急型気動車キハ81系を使用して名古屋―天王寺間を結ぶ特急「くろしお」下り5号・上り2号のほか、阪和線を走る南紀直通のディーゼル特急・急行の映像も収録。(昭和34年〜昭和60年撮影) |
9.国鉄ディーゼル篇〈後篇〉 【80分】 |
いよいよ引退の時を迎える特急型気動車キハ81系とDF50形ディーゼル機関車。そして大きな変貌を遂げてゆく国鉄晩年の姿。また大物車、活躍を始めたジョイフルトレインや、「1号編成」によるお召し列車などが鮮やかによみがえる。国鉄ディーゼル篇完結篇。(昭和37年〜昭和60年撮影) |
20.蒸気機関車篇〈前篇〉 【80分】 |
全国の幹線や地方幹線で活躍した蒸気機関車。動力近代化計画が進むにつれて昭和30年代後半から少しずつ姿を消しはじめ、昭和40年代に入ると、そのペースは急激に加速していった。そんな中まだまだ主役として旅客列車や貨物列車の先頭に立ち続けた、各地の機関車の雄姿が鮮やかによみがえる。(昭和34年〜昭和46年撮影) |
21.蒸気機関車篇〈中篇〉 【80分】 |
全廃まで残すところ5年となった昭和45年から、昭和48年にかけて撮影された国鉄の蒸気機関車。運用の減少する中、徹底的に追跡した紀勢本線・参宮線のC57形をはじめ、関西本線、和歌山線、中央西線、七尾線、日中線の機関車が鮮やかによみがえる。(昭和45年〜昭和48年撮影) |
22.蒸気機関車篇〈後篇〉 【83分】 |
昭和47年、日本鉄道100周年を契機に各地で軽便鉄道の蒸気機関車が一時復活。その一方で国鉄の蒸気機関車はいよいよ数を減らし、翌48年には、紀勢本線・参宮線・関西本線の蒸機たちは、ついに最後の日を迎えた。しかしその後、東海道本線・大阪―神戸間開通100周年記念で運転されたC612牽引による「SL白鷺号」や、大井川鉄道など各地で蒸気機関車復権の気運が高まる。そんな時代の蒸気機関車の姿が、鮮やかによみがえる。(昭和43年〜昭和56年撮影) |
許諾 | 西武鉄道株式会社商品化許諾済/大井川鐵道株式会社商品化許諾済 |
---|---|
ナレーター | 羽川 英樹 |
撮影・監修 | 奥井 宗夫 |
ジャケット写真(一部) | 諸河 久 |
監修 | 宮澤 孝一 山邊 誠 |
ブレーン | 伊原 薫 |
構成・演出 | 宮地 正幸 |
制作・発売元 | 株式会社動輪堂 |
制作協力・販売 | ビコム株式会社 |
※この作品は、かつて撮影された8ミリフィルム映像を編集したものです。一部、当時の撮影環境に起因する見づらい場面、フィルムのキズや経年劣化による退色・変色が発生している場面などがありますが、いずれもたいへん貴重な映像ですので、そのまま使用しています。ご了承ください。