-
品番
DW-3880
-
JAN
4932323388021
-
価格
7,700円 (税込)
-
音声
ドルビーデジタル ステレオ/1音声
-
収録時間
DISC1:88分/DISC2:102分
-
発売日
2024年5月21日
-
撮影日
【神戸本線&神戸高速】2023年9月25日 晴れ
【甲陽線】2023年9月26日 晴れ
【今津線】2023年9月26日 晴れ
【伊丹線】2023年9月26日 晴れ
-
撮影車両
【神戸本線&神戸高速線】
[往路]大阪梅田〜新開地/特急 7000系
[復路]新開地〜大阪梅田/特急 8000系
【甲陽線】
[往路]夙川〜甲陽園/普通 6000系
[復路]甲陽園〜夙川/普通 6000系
【今津線】
[往路]西宮北口〜今津/普通 6000系
[復路]今津〜西宮北口/普通 6000系
[往路]西宮北口〜宝塚/普通 5000系
[復路]宝塚〜西宮北口/普通 5000系
【伊丹線】
[往路]塚口〜伊丹/普通 6000系
[復路]伊丹〜塚口/普通 6000系
-
許諾
阪急電鉄商品化許諾済
阪神電気鉄道株式会社商品化許諾済
※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内音を収録しています。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。
※列車の揺れや逆光、トンネル内など見づらいと感じる場合があります。
大阪と神戸・宝塚・京都などを結ぶ阪急電鉄。1910年に前身の箕面有馬電気軌道が鉄道事業を開始して以来、関西圏における旅客輸送の大動脈として阪急マルーンの列車が駆け抜けてきた。路線は大きく宝塚線・神戸線・京都線の3つの系統に分けられ、それぞれに本線と支線で構成される。本作では神戸線を収録。
神戸本線は、大阪梅田と神戸三宮を結ぶ神戸線の基幹路線。阪神間の高速輸送を目指し1920年に開業、線形が良く直線区間が多い。特急は神戸三宮から神戸高速線に乗り入れ、新開地まで運転される。列車は7000系の特急に乗車、大阪梅田の神戸線ホーム8号線を出発する。右手に見える宝塚線・京都線と並走しながら、新淀川橋梁を渡り十三へ到着。列車は最高速度115km/hで快走、西宮北口手前で広大な西宮車庫を眺める。王子公園から高架化区間を進み、JRと並走しながら神戸三宮に至る。神戸三宮からは神戸高速線の地下区間に入り、終点・新開地へ到着。復路は8000系の特急に乗車して大阪梅田をめざす。神戸線の支線である甲陽線は、ワンマン用の6000系に乗車。夙川に沿って走りながら甲陽園へ向かう。今津〜宝塚を結ぶ今津線は、西宮北口を境に運行系統が南北で分かれている。南側は阪神国道と交差して今津へ、北側は武庫川を渡り宝塚へたどり着く。伊丹線は、神戸本線と同時の1920年に開業。塚口を出発後、急カーブをゆっくりと曲がり伊丹に到着する。