Product content
東海道本線系統で朝夕に運転された『湘南ライナー』。1986年に運転を開始し、これまで185系やE351系など様々な車両で運転されてきた。中でも特筆すべきは1992年にデビューしたダブルデッカーライナーの異名を持つ215系。1編成1010人を輸送できる能力を誇った。2021年春のダイヤ改正で『湘南ライナー』は特急『湘南』に格上げとなり、車両はE257系に統一されたため、215系は定期運用を失う運びとなった。 小田原を出発した湘南ライナー8号は、東京を目指す。主要駅に停車し、藤沢で最後の乗客を乗せるとノンストップ運転が始まる。東戸塚通過後は東海道貨物線に入り、横浜羽沢からは相鉄からの直通列車と同じコース。鶴見を通過すると品鶴線へ入り、新鶴見機関区を横目に流し、東海道新幹線と並走の後、多摩川を渡る。蛇窪信号場から目黒川信号場を経て品川からは降車のみ。東京トンネルに入り新橋を経て東京駅の総武地下ホームに到着する。
Product Summary
Preview video
東海道本線系統で朝夕に運転された『湘南ライナー』。1986年に運転を開始し、これまで185系やE351系など様々な車両で運転されてきた。中でも特筆すべきは1992年にデビューしたダブルデッカーライナーの異名を持つ215系。1編成1010人を輸送できる能力を誇った。2021年春のダイヤ改正で『湘南ライナー』は特急『湘南』に格上げとなり、車両はE257系に統一されたため、215系は定期運用を失う運びとなった。
小田原を出発した湘南ライナー8号は、東京を目指す。主要駅に停車し、藤沢で最後の乗客を乗せるとノンストップ運転が始まる。東戸塚通過後は東海道貨物線に入り、横浜羽沢からは相鉄からの直通列車と同じコース。鶴見を通過すると品鶴線へ入り、新鶴見機関区を横目に流し、東海道新幹線と並走の後、多摩川を渡る。蛇窪信号場から目黒川信号場を経て品川からは降車のみ。東京トンネルに入り新橋を経て東京駅の総武地下ホームに到着する。