Product content
大井川上流部・奥大井の渓谷を走る井川線。日本では珍しいラック式鉄道区間を有し、主に観光列車として多くの旅行客を楽しませている。井川線は大井川水系のダム建設の為に作られた歴史を持ち、今も市代吊橋など産業遺産を見ることができる。また、ラック式採用の所以である90‰という日本一の急勾配や、日本一の高さの鉄道橋(関の沢橋梁)、接岨湖に浮かんだように見える奥大井湖上駅など、たくさんの見所がある。 大井川本線との接続駅・千頭駅を出発した列車は、大井川上流の豊かな自然を眺めながらゆっくりと走行。DD20形が客車を押す推進運転で、大井川に沿って山間部を縫うように走っていく。アプトいちしろ駅に到着するといよいよ最急勾配90‰区間へ。アプトいちしろ駅から長島ダム駅まではラックレールが敷設されており、この急勾配を登るためにED90形がDD20形&客車の背中を押して走る。長島ダム駅に到着するとED90形が切り離され元の形態で最終の井川駅を目指す。 映像特典は、車両形式紹介に加え井川線の最大の特徴であるラック式に注目した特典を二つ収録。特典2は連結、切り離しを含むラック式鉄道区間の往復展望。特典3は台車下に小型カメラを設置し、ピニオンギアとラックレールが噛み合う様子を展望映像と合わせて見ることができる。
Product Summary
Preview video
大井川上流部・奥大井の渓谷を走る井川線。日本では珍しいラック式鉄道区間を有し、主に観光列車として多くの旅行客を楽しませている。井川線は大井川水系のダム建設の為に作られた歴史を持ち、今も市代吊橋など産業遺産を見ることができる。また、ラック式採用の所以である90‰という日本一の急勾配や、日本一の高さの鉄道橋(関の沢橋梁)、接岨湖に浮かんだように見える奥大井湖上駅など、たくさんの見所がある。
大井川本線との接続駅・千頭駅を出発した列車は、大井川上流の豊かな自然を眺めながらゆっくりと走行。DD20形が客車を押す推進運転で、大井川に沿って山間部を縫うように走っていく。アプトいちしろ駅に到着するといよいよ最急勾配90‰区間へ。アプトいちしろ駅から長島ダム駅まではラックレールが敷設されており、この急勾配を登るためにED90形がDD20形&客車の背中を押して走る。長島ダム駅に到着するとED90形が切り離され元の形態で最終の井川駅を目指す。
映像特典は、車両形式紹介に加え井川線の最大の特徴であるラック式に注目した特典を二つ収録。特典2は連結、切り離しを含むラック式鉄道区間の往復展望。特典3は台車下に小型カメラを設置し、ピニオンギアとラックレールが噛み合う様子を展望映像と合わせて見ることができる。