RRD70

■特集 夜行列車
航空機や高速バス、新幹線に押されつつも根強い人気を有する夜行列車。寝台特急から夜行特急・急行・快速までを紹介し、その魅力を探る。さらに583系電車唯一の定期運用となった大阪~新潟の夜行急行『きたぐに』にスポットを当てて紹介。走行シーン、新潟ゆき・501Mに乗車しての車内の様子など。
■新車リポート E257系新型『あずさ』登場! JR東日本 E257系系特急形直流電車
2001年12月1日から、L特急『あずさ』として営業運転に投入されたE257系電車。新宿駅・松本駅の出発式、中央本線での走行シーン、あずさ53号に乗車しての車内の様子など。

■SL『土佐龍馬号』運転
2001年11月23~25日にJR土讃線高知~土佐山田で運転されたSL列車『土佐龍馬号』。C56160号機が『アイランドエクスプレス四国II』とマイテ492を牽引して力走した。

■復活!坊ちゃん列車
2001年10月、伊予鉄道松山市内線に1号機関車が客車2両を牽引する『坊っちゃん列車』が復活した。形式、楽しい走行シーン、乗車しての車内の様子、駅での様子など。

■U.S.A.リポート 最終回 U.S.A.列車アラカルト
全米各地から様々な列車を紹介。アメリカ版新幹線『アセラ・エクスプレス』、サンフランシスコのケーブルカー、アムトラックの長距離列車、動態保存のSL列車など。


■NEWS REPORT
・お召列車 運転!
・さよなら千葉機関区のDD51
・長野電鉄木島線イベント
・近江鉄道ガチャコンまつり
・近鉄イベント
・一畑電鉄 運転体験
・フェスタ引退
・新ドクターイエロー始動
・・・この他ミニコーナーなど
■特別映像
『~アルプスへの旅~ L特急あずさ』RR19より
美しいアルプスをバックに走る、あずさ1号の車内の様子など。沿線に豊富な観光名所も挿入。初夏の高原を駆ける1993年当時のあずさを紹介。