さようなら新潟交通 蒲原鉄道





鉄道の歴史は、列車たちの交代の歴史でもあります。
このシリーズは、JR発足後に去っていった列車たちの姿を、厳選された貴重な映像で綴ります。その姿を、いつまでも語り継ぐために・・・
想い出の列車たちシリーズ第14作
中ノ口川に沿って66年間走り続けた新潟交通。
下越の穀倉地帯を76年間走り続けた蒲原鉄道。
2つの小私鉄の日常の様子から終焉までを克明に記録。
新潟交通
弥彦線・燕駅から分岐し、新潟市中心部に近い白山前までの36.1Kmを結んだ新潟交通。しかし末端区間の赤字に苦しみ段階的に部分廃止。結局1999年4月4日限りで全廃となった。
■主な内容
*部分廃止前の様子(1992年撮影) *路線紹介・車両紹介
*最後の冬の映像 *最終列車までの状況
蒲原鉄道
磐越西線・五泉駅から分岐し、わずか2駅。終点・村松駅までの4.2kmを結んだ蒲原鉄道。新潟県初の電気鉄道として開業した蒲原鉄道だったが1999年10月3日限りで廃止された。
■主な内容
*路線紹介・車両紹介 *最後の冬・春の様子
*かんてつレールまつり *最終列車までの状況