さようならL特急つばめ
こちらの製品は販売終了となりました。
「ビコムベストセレクション」として販売しております。
品番:DR-4115 本体価格5,600円+税
ドルビーデジタル 本編60分+展望160分【2枚組】
2004年5月発売






鉄道の歴史は、列車たちの交代の歴史でもあります。
このシリーズは、JR発足後に去っていった列車たちの姿を、厳選された貴重な映像で綴ります。その姿を、いつまでも語り継ぐために・・・
九州新幹線に鹿児島連絡の任を譲って消えたL特急『つばめ』
1992年7月15日に華々しくデビューしたL特急『つばめ』。斬新な風貌と豪華な車内で、一躍九州を代表する特急列車となった。しかし九州新幹線の開業によって、2004年3月13日からは区間を短縮し、L特急『リレーつばめ』となった。
鹿児島中央駅に変わる前の西鹿児島駅や、先んじて廃止されたビュッフェの様子、つばめレディの活躍、第三セクター化された八代~川内間、優等列車の設定がなくなった川内~西鹿児島間の走行シーンなど、貴重な映像を多数収録。
*L特急つばめ登場
*車内の様子と走行シーン
*夜行特急ドリームつばめ
*L特急にちりんシーガイア
*787系有明 登場
*リニューアルを受けた787系
*様変わりする八代以南
*ありがとうL特急つばめ
『L特急つばめ 前面展望映像』第2巻に収録
西鹿児島~熊本間
撮影日/平成15年8月6日 天気/快晴
西鹿児島発 博多行 L特急つばめ14号
停車駅/西鹿児島(12:25)~伊集院(12:39)~串木野(12:51)~
川内(13:00)~阿久根(13:25)~出水(13:42)~
水俣(13:58)~八代(14:37)~熊本(14:58)