RRD86

■まもなく開業!あおなみ線
2004年10月6日に開業する第三セクター名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線。試運転や駅の様子をいち早くリポート。

■JR加古川線 電化準備リポート
2004年12月19日に電化開業する加古川線。工事が進むなか、最後の活躍をするディーゼルカーでの旅を紹介。

■のと鉄道 穴水~蛸島間廃止決定
2005年春に路線の3分の2を廃止する、第三セクター「のと鉄道」の現状。

■NEWS REPORT
・JRおおみや鉄道ふれあいフェア開催
・越美北線 豪雨で寸断
・名鉄2000系甲種輸送・試運転
・Linimo試運転
・京阪SHINSENGUMI-TRAIN運転
・ドクターイエローT3走る
・金太郎 関門に現る

■リバイバル急行『白兎』『但馬』
埼玉県・関祐一さん撮影。リバイバル運転された急行列車と、普通列車としての運用をこなすJR西日本・鳥取鉄道部のキハ58系。

■鉄道遺産 第11回 旧・大社駅舎
廃止後も観光名所として名高いJR大社線・大社駅舎を見る。

■路面電車に変わるローカル線 JR富山港線
2006年4月に富山ライトレールとして路面電車化されるJR富山港線。475系電車とキハ120形気動車による現状を詳しく紹介。

■キハ181系『はまかぜ』の旅
大阪と浜坂を結ぶ1D『はまかぜ1号』での旅。東海道本線・山陽本線・播但線・山陰本線での走行シーン、車内の様子、前面展望など。
■特別映像
『国鉄色はまかぜ走行シーン』