特急はやとの風 下り ワイド版
肥薩線で霧島の温泉地帯を駆け抜け日豊本線で錦江湾越しに桜島を望む漆黒の観光列車『特急はやとの風』
乗車日/2004年6月17日
天気/晴のち曇
乗車列車/特急はやとの風3号 7023D 2両編成
乗車区間/吉松~鹿児島中央間
編成/キハ147-1045+キハ140-2066
2004年3月13日のダイヤ改正でJR九州に登場した観光列車『特急はやとの風』。編成は気動車キハ140形とキハ147形の2両編成で、ボディカラーはSLに似た漆黒の車体にゴールドのエンブレム。
吉松駅を発車した『特急はやとの風3号』は、勾配と曲線の多い肥薩線を南下し、霧島の温泉地帯を駆け抜ける。途中、歴史ある大隅横川駅や嘉例川駅などで停車し、隼人駅に到着する。ここから日豊本線を下り、やがて車窓に錦江湾越しの桜島を望みながら鹿児島駅に到着する。鹿児島駅から鹿児島本線を一区間だけ走り、終点の鹿児島中央駅に到着する。




・車内放送を収録
・駅名・橋梁名・隧道名を字幕表示