特急いそかぜ
こちらの製品は販売終了となりました。
「ビコムベストセレクション」として販売しております。
品番:DW-4552 本体価格6,500円+税
ドルビーデジタル 118分+85分【2枚組】
2005年3月発売
・乗車日/2005年1月27日
・天気/曇
・乗車列車/特急いそかぜ 7003D 3両編成
・編成/キハ181-28+キハ180-17+キハ181-8
・乗車区間/下関車両管理室~小倉~益田間
2005年3月1日のダイヤ改正で姿を消した『特急いそかぜ』。下関車両管理室を出区した編成は小倉駅まで回送される。途中の門司駅では『寝台特急さくら・はやぶさ』の機関車入換の模様も見られる。小倉駅を出た『特急いそかぜ』は門司駅を通過し山陽本線に入る。関門トンネルを抜け下関駅に停車。停車駅では別れを惜しむファンがカメラを構える姿に出会う。幡生駅を通過し山陰本線へ。左手に日本海を見ながら非電化の山陰本線を走り長門市駅に到着する。(Disc-1)
山陰本線長門市駅では運転士が交代。長門市駅を発車した『特急いそかぜ』は日本海に沿って非電化路線をゆく。萩観光の下車駅・東萩駅に到着する。ここで停車すると終点まではノンストップ。気動車のエンジン音を唸らせ風光明媚な日本海からの潮風を受け山陰本線を駆け抜ける。右手から山口線が合流すると終点の益田駅に到着する。1日1往復の特急列車はここでしばらく休息し再び小倉駅へと向かう。(Disc-2)








・運転士の喚呼、車内放送を収録
・駅名・橋梁名・隧道名を字幕表示