東京臨海新交通臨海線 ゆりかもめ
レインボーブリッジを渡り、臨海副都心を快走する
新交通システム『ゆりかもめ』の前面展望
2006年3月、新交通ゆりかもめは有明-豊洲間が延伸開業し、起点・新橋と終点・豊洲間が約31分で結ばれました。「走る展望台」といわれるゆりかもめの前面展望映像を新橋から豊洲方面を日中に、豊洲から新橋方面を夕方に撮影しました。また、空からもゆりかもめの走行を収録しました。


■前面展望/新橋~豊洲間【昼】
ビルの谷間の新橋を発車してレインボーブリッジを渡り、いよいよ臨海副都心へ。

■前面展望/豊洲~新橋間【夜】
夜の展望は感動的!「ゆりかもめ」は夕暮れの豊洲を発車し美しい夜景の中を走る。
■特別収録

□本線入線
普段見ることが出来ない留置線からの入線。走行と車内から見た様子を収録。

□洗浄線
車両の洗浄の様子や留置線の入替風景。ここでは有人運転で作業が行われる。

□航空撮影
新橋から豊洲まで空からゆりかもめを追う。特に汐留とレインボーブリッジは圧巻。
*協 力/株式会社ゆりかもめ
*制 作/株式会社日本シネフイルム研究所
*販売元/ビコム株式会社