南海電気鉄道全線 前編

南海電気鉄道の全線展望の前編。現存する純粋な民間資本の民営鉄道としては日本最古の鉄道会社・南海電気鉄道。大阪から関西空港・和歌山・高野山など広範囲 に路線を延ばしている。本編は、特急サザンに和歌山港から乗車。モーター音を響かせ難波へと走る。難波からは特急ラピートに乗り換え南海本線を下る。泉佐 野から空港線へと入り、関西国際空港連絡橋を渡る。この列車特有の楕円形前面ガラスに流れる風景は興味深い。その他、高師浜線・多奈川線・加太線もハイビ ジョン撮影にて完全収録。

■特急サザン
・乗車区間/和歌山港~難波 間
・乗車日/2007年6月6日
・天気/晴
・乗車列車/0606レ 特急サザン12号
・編成/7025+7513+7814+7026+10010+10810+10110+10910
■特急ラピート
・乗車区間/難波~関西空港 間
・乗車日/2007年6月7日
・天気/晴
・乗車列車/0207レ 特急ラピートβ27号
・編成/50706+50206+50606+50106+50006+50506
■高師浜線
・乗車区間/羽衣~高師浜 間
・乗車日/2007年6月7日
・天気/晴
・乗車列車/普通5257レ
・編成/2281+2231
■多奈川線
・乗車区間/みさき公園~多奈川 間
・乗車日/2007年6月5日
・天気/晴
・乗車列車/普通5441レ
・編成/2282+2232
■加太線
・乗車区間/和歌山市~加太 間
・乗車日/2007年6月5日
・天気/晴
・乗車列車番/普通5653レ
・編成/2201+2251





・列車走行シーンを収録
・駅名・橋梁名・トンネル名などを字幕表示
・駅名・橋梁名・トンネル名などを字幕表示