津軽鉄道 ストーブ列車

- 乗車区間/津軽五所川原~津軽中里 往復
- 乗車日/2007年12月19日
- 天気/雪のち曇
- 乗車列車/ストーブ列車 151レ(下り)・ストーブ列車 152レ(上り)
- 編成/DD352+オハ462+津軽21-101(下り)
- DD352+津軽21-101+オハ462(上り)
青森県の津軽半島を走るストーブ列車。本編は列車を牽引するディーゼル機関車DD35形に乗車。雪景色の中を北に向かう。途中駅の金木駅では、今となっては貴重なタブレット/スタフの交換が行われ、腕木式信号機も見ることができる。終点の津軽中里駅では機関車の付け替えを行ったのち津軽五所川原に戻る。ハイビジョン撮影による往復展望。特別映像では走行シーンやストーブ列車の車内の様子も収録。






- 運転士の喚呼、車内放送を収録駅名
- 橋梁名などを字幕表示