近鉄プロファイル 4章 南大阪線〜吉野線&団体専用車両

dw4042.jpg

 

 

 

 

こちらの製品は販売終了となりました。

「ビコムベストセレクション」として販売しております。

 

品番:DW-4042 本体価格3,800円+税

ドルビーデジタル 本編91分+14分

2012年11月21日発売

 

kin00.jpg


私鉄最長508.1㎞の路線距離を誇る近畿日本鉄道。撮りおろし走行映像に空撮・駅撮を交えながら、全25路線と第3種鉄道事業2路線を、主な駅・施設・車両とともに紹介する。路線の改廃などの歴史や主要沿線スポットの魅力にも触れながら、全4巻シリーズで近鉄の全貌に迫る。
第4章では南大阪線系統の狭軌路線群を網羅。大阪阿部野橋を起点とする通勤路線・南大阪線をはじめ、近鉄現存最古の道明寺線・長野線、近鉄唯一のロープウェイ・葛城索道線、開業100周年を迎えた吉野線を辿る。「楽」「かぎろひ」など団体専用車両特集も収録。

 

kin4_01.jpg

■南大阪線

大阪阿部野橋出発直後から続く高架区間を行く特急を空撮で追跡する。天美車庫では26000系さくらライナーをプロファイル。藤井寺駅で3度スイッ チバックする折り返し列車や、古市駅・尺土駅での複雑な分割運用も紹介する。6020系の「ラビットカー」リバイバル塗装車も収録。また、現・橿原神宮前 駅から北に路線を伸ばした小房(おうさ)線の廃線跡も辿る。

 

 

 

■道明寺線

河陽(かよう)鉄道が1898年に開通させた、現在の近鉄で最古の歴史を持つ路線は、全列車がワンマンで運転。

 

 


■長野線

ラッシュ時の富田林駅では付属編成の増解結が繰り返し行われる。河内長野駅はかつて近鉄の一部だった南海との唯一の接点。

 

 

 

■御所線・葛城索道線

南和鉄道発祥で通常は普通だけが運転される全線単線の路線に、大和葛城山のツツジの季節には、大阪阿部野橋から直通の臨時急行「葛城高原号」が運転される。山上へは近鉄唯一のロープウェイ路線がアクセス。

 

 

 

■吉野線

飛鳥駅周辺をはじめ沿線は歴史遺産の宝庫。世界遺産でもある吉野は、さくらライナーを満開の桜が出迎える。

 

 


■団体専用車両(14分)

車内の映像も収録する2階建て+ハイデッカーの「楽」をはじめ、「あおぞら」「あおぞらⅡ」「かぎろひ」などを走行映像中心に紹介。

 

 

kin4_03.jpg

 

近畿日本鉄道商品化許諾済/ナレーター 子守康範/制作:株式会社 動輪堂